産後に便秘と下痢を繰り返すのはなんで?原因と5つの解消法

産後に便秘と下痢を繰り返すのはなんで?原因と5つの解消法
Pocket

産後に便秘と下痢を繰り返してしまって悩んでいませんか?産後のお母さんには便秘になってしまう人がとっても多いですが、「便秘がしばらく続いた後は必ず下痢になってしまう」というような症状に悩まされる人も多いです。

この記事ではこのような症状が産後に起こりやすい原因や解消するために生活の中でするべき事を5つご紹介します。

便秘を治そうと水分をたくさん摂っていたら今度は下痢になってしまった。」「下痢がしばらく続いたと思ったら今度は便秘が数日続く・・・。」こんな風に困っているという人はぜひ、読んでみてください。

産後に便秘と下痢を繰り返す人は多い?

産後に便秘と下痢を繰り返す人は多い?

産後に便秘と下痢が交互にくるという症状に悩んでいるお母さんは多いと言いましたが、実際に私も出産後はこのような状態に何度も苦しまされました。この状態になってしまうと便秘と下痢という真逆の症状が起きてしまうので対策がむずかしいんですよね・・・。

ストレスが多く、体調やホルモンバランスが崩れやすい産後のお母さんは体調にいろいろなトラブルを抱える事は多いですが、なんとか体調をコントロールしようと「野菜を多めに食べたり、あまり刺激の強い食べ物は食べないようにしているのにどうしても便秘と下痢を繰り返してしまう・・・。」という話をよく耳にするので、まずはこのような症状が起こってしまう原因からご紹介していこうと思います。

産後に便秘と下痢を繰り返してしまう原因

産後に便秘と下痢を繰り返す原因

便秘と下痢を繰り返してしまうのにはいくつかの原因が考えられます。特に産後に起こってしまいやすい原因をご紹介します。

家事や育児によるストレス

便秘と下痢を繰り返すというお母さんに多いのが、「過敏性腸症候群」です。

過敏性腸症候群
腸の運動などに異常が起きてしまい便秘や下痢、腹痛などを引き起こしてしまう症状

過敏性腸症候群の原因として1番に挙げられるのがストレスです。ストレスを受けすぎると腸の働きが鈍くなってしまいます。また、ストレスは自律神経も乱してしまいます。産後は、ホルモンバランスが変わりやすく、ただでさえ自律神経が乱れやすいのですが、家事や育児などで体力的にも、精神的にも疲れていたり、睡眠不足になっていたりしてストレスが溜まってしまうと、さらに自律神経を正常に保つのが難しくなってしまいます。

実際に、産後のお母さんは過敏性腸症候群になってしまう人が多いので注意が必要です。過敏性腸症候群には便秘と下痢を繰り返すほかに、お腹にガスがたまってお腹が張ったり、オナラがよく出るようになるといった特徴もあります。

食生活が乱れる

育児が本格的にはじまると、ゆっくりごはんを食べるヒマもありませんよね?でも、食生活はダイレクトに便秘や下痢を引き起こしてしまうんです。

私もストレスが溜まって甘い物をたくさん食べてしまったり、時間がなくて急いで食べる事が多くなったりする事がよくありましたが、その後は確実に不調が出てしまっていました・・・。これは腸が消化不良を起こしてしまっている状態です。このような状況はできるだけ避けたいですね。

産後に便秘と下痢を繰り返す症状の解消法

便秘と下痢を繰り返す症状の解消法

ストレスをできるだけ減らす、解消する

前述したように、便秘と下痢を繰り返してしまう1番の原因が「ストレス」なので、生活の中で受けるストレスをできるだけ減らす、溜まったストレスは解消することがとっても重要になってきます。とはいっても、出産が終わって育児が始まったばっかり。そう簡単には負担は減りそうにありませんよね?

私もそうでしたが、育児が始まったばかりのお母さんは全てにおいて完ぺきを目指しすぎてしまいがちです。でも、全てが完ぺきな人間なんていませんよね。真面目になりすぎると、自分の負担や疲れに麻痺して働きつづけてしまうので、たまには人に頼るのも必要ですよ!

まずは自分自身ががんばっている事を自覚することからはじめてみましょう。そして、「これは私じゃなくてもできるよね」「これは今どうしてもやらなきゃいけない事じゃないよね」と、すこしだけ気楽に、リラックスして生活してみてください。

水分をたくさん摂る

「便秘は治したいけど、つぎは下痢になるかもしれないし・・・。」と水分をたくさん摂ることを躊躇してしまう人もいると思いますが、水分は十分に摂る必要があります。

一般的な女性でも1日に2Lくらい水分を摂るのがベストです。また、授乳中のお母さんは母乳を作るのに体内の水分を1日800mlほど使うので、さらに多くの水分を摂った方がよいでしょう。水分は一度に何リットルも飲むのではなく、こまめに少しづつ飲むようにしてみましょう。

水分を摂るときは、カフェインや糖分、塩分を多く含んだ飲み物ではなく、水かノンカフェインのお茶がおすすめです。飲み物の温度も冷たいものではなく、常温か暖かい飲み物を選ぶようにしましょう。

適度に体を動かす

運動するとは言っても、産後の体調はデリケートなのであまり激しく体を動かすのは危険です。

運動と言ってもわざわざ外に行く必要はないので、部屋の中で軽く体を動かす程度でも十分な効果があります。

私は窓ふきなどの家事を有効活用して体を動かしていました。窓ふきや床などをぞうきんで拭く運動は、日ごろの生活であまり使わない筋肉を使うことができ、腸にも刺激を送ることができるのでかなりおすすめですよ!

体調が安定してきたらヨガや家の周りの散歩などを始めてみてもいいと思います。ただし、疲れてきたらこまめに休憩することにだけ注意しておきましょう。

食生活を見直す

腸に負担の大きいものは避け、腸内環境や消化に良い食べ物を食べるのも重要です。

特に食物繊維が豊富な食べ物や、腸の中で善玉菌となるヨーグルトなどの発酵食品、その善玉菌のエサとなるオリゴ糖などを積極的に食べるようにしましょう。

逆に産後に控えたい食事は以下のようなものがあります。

産後に控えたい食事
(冷たいもの、高脂肪、高カロリーな食べ物、辛い食べ物など刺激が強いもの、甘いもの、ファーストフード、インスタント食品、冷凍食品)

体が冷えないようにする

冷たい飲み物を飲んだりして体が冷えてしまうと、腸の動きや血行も悪くなってしまいます。
冷たい食べ物や飲み物は避けて、お風呂はシャワーだけではなく、湯船に浸かってしばらく体を温めると体が温まって、血行も良くなるのでオススメです。

この記事のまとめ

この記事のまとめ
便秘と下痢を繰り返す症状を治すには
ストレスをできるだけ減らす、解消する
水分をたくさん摂る
適度に体を動かす
食生活を見直す
体が冷えないようにする

便秘や下痢が繰り返している状態が長く続くと、余計にストレスになったり、イライラしてしまう事が多くなります。そのストレスがまた、便秘や下痢の原因になってしまうのです。

赤ちゃんのお世話をしながらの生活は忙しくて、お母さんのストレスが溜まってしまうのはしょうがないですよね!ですから、少し人に頼ったり、短い時間でもリラックスする時間を作ることで、小さなストレスを少しずつ減らすようにしてみましょう!

便秘や下痢にずっと悩まされていては、生活の中でツラくなってしまう事もあると思います。赤ちゃんとの生活を精いっぱい楽しむために、まずは自分の体を気遣ってあげてください。

この記事を見たお母さんが1人でもストレスや悩みから解放されることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

13 − 13 =